ども、フィリピン留学中のジゲン(jigen1987)です。
サウスピークにはいろんな経歴を持った方が留学してきます。
浪人生、休学中の学生、転職中の社会人、会社の経営者、旅人などなどバラエティ豊かな集団です。
その中の起業志望の若者が「ぜひ、丸山さん(サウスピーク代表取締役)の話を聞きたい」と交渉したところ、二つ返事でOK。
そして、有志を募って座談会を行うことに…!!
昼食後の30分という短い時間でしたが勉強になるお話をたくさん聞くことができました。
今回の記事では、普通に留学をしていたら絶対に聞けない丸山さんのお話を紹介したいと思います。
丸山さんのサウスピーク留学生への熱い想い
にほんブログ村
本気留学のサウスピークは代表が一番本気かも知れません。ボタンをクリックしていただけると助かります。
目次
サウスピーク代表取締役「丸山要平」さんってどんな人?

サウスピーク会議室にて
「丸山要平」さんの基本情報
- 1984年生まれ
- 兵庫県明石市 出身
- 筑波大学 国際総合学類 卒業
- 所属:サウスピーク
- 役職:代表取締役 引用:TUKUBA WAY
大学休学からからサウスピークを起業するまでの経緯
丸山さんは筑波時代に1年間休学してニュージランドのワーホリを経験。
しかし、リゾートホテルや農場で働くだけでは英語が喋れる様にならないと実感し、フィリピン留学を決意。
たまたまワーホリ先で出会った日本人に「韓国人が経営しているフィリピンの語学学校に格安で留学できる」と耳にする。
当時は今よりも安く授業料・生活費も込みで10万円だったそう。
また、留学生の99%は韓国人で、残りが日本人と台湾人。
1ヶ月半みっちりマンツーマンレッスンをしたおかげで、日常会話ができるぐらいまで上達。
しかし、帰国後はフィリピンが刺激的すぎて日本での生活・就活に戸惑う。
「日本の会社って何の仕事やらされるかわからないし、評価もよくわからないじゃないですか」と。
そして内定を取り消し、事業を起こすことを決意。
たまたまウェブでフィリピンの講師を使ったオンライン英会話の存在を知り、「ラングリッチ」をフィリピンで起業する。
しかし、自己都合で退社し「サウスピーク」を立ち上げることに…!!
参照:TUKUBA WAY
以上が丸山さんがサウスピークを立ち上げるまでの経緯です。
ちょっと簡単にまとめすぎましたね。
なんと自身も一度フィリピンに留学されていたそうなんです。
そこでの”原体験”がサウスピークの起業に繋がったとも言えるかもしれません。
若手起業家ということもあり、目つきがギラギラしていて話しかけにくそう…!
と思っていましたが、質問には1聞いたら10返してもらえるスタンスなので情報量がとにかく半端じゃなかったです!
次は、本気留学をスローガンに掲げる丸山さんの熱い想いを紹介します。
サウスピーク代表取締役「丸山要平」さんが大事にしていることは?

座談会の様子
ここからはとても良いお話だったので、インタビューした内容をそのまま掲載させていただきました。
ーサウスピーク留学で丸山さんが一番大事にしていることは何ですか?
それは生徒さん自身の「成功体験」です。
語学学習は大人になってからも達成感を得られる数少ないことの1つなんですよ。
僕が今までで一番印象に残っている生徒さんの話をしますね。
サウスピークの立ち上げ当初は古い屋敷を改修し、生徒数も30人くらいの小さな規模でした。
そこに入学してきたのが、W君。
いわゆる有名ではない大学を卒業した彼は就活にも失敗し、目的もなくサウスピークにやってきました。
しかも、be動詞もよくわからない状況でTOEICのレベルは確か200点位だったはずです。
しかし、半年間の留学で最終的に700点がとれるようになって英語もペラペラと喋れるようになりました。
何より驚いたのはその彼の表情!!
入学前とは考えられない表情になっていたんです。
とにかく『自信』に満ち溢れていました。
就活も失敗して、自信を喪失していたようでしたけれど、TOEICの点数と外人と喋れることが『自信』に繋がったようでした。
その後、W君はシンガポールで外資系の企業に就職し、多国籍の部下が15人もいます。
そして業務も英語ですべてやっていると聞くと「自分たちのやり方は間違っていなかったんだ」と確信できます。
まだまだ日本にいて能力を活かしきれていない人ってたくさんいると思うんです。
僕がそうだったように、日本で自分の能力をどう活かせば良いのか、自分に合った職場はどこなのか?など。
そういう人たちが英語ができるようになれば、もっと可能性や選択肢が広がって活躍できる場所が増えますよね。
僕は、サウスピークの生徒さんが英語の力を伸ばすことで『自信』をつけ、自分の可能性を大いに広げて欲しい。
それが一番の想いです。
まとめ
今回は代表取締役の丸山さんに、わずかな時間でしたが留学生への熱い想いを聞くことができました。
代表自らが留学生に熱く語る語学学校って考えられます?
このような場を設けてくださり、丸山さんはじめスタッフのみなさんありがとうございます…!!
明日からの学習にも気合が入りました!
『本気留学ならサウスピーク』本当にオススメですよ〜!
それでは!
当ブログで人気の記事
>>旅&映画好きがおすすめするロードムービー10選!今すぐ旅に出たくなること間違いなし!
>>1ヶ月に20万稼ぐ!本気で貯金ならリゾートバイト!オススメ派遣会社も紹介します
>>【旅人必見】僕が世界一周に行く3つの理由を本気で考えてみた
>>【2018年度版】世界一周バックパッカー旅の持ち物、グッズ一覧
>>【旅の英語力】それで大丈夫?オンライン英会話なら1日30分でOK!
最近のコメント