どーも、ジゲンです。
突然ですが、レーシック手術をするかしないかで迷っている人いませんか?
僕は費用・痛み・手術が気になって気になって半年ほど悩んだ末に…
怖くて受けませんでした(笑)
正直なところ、情報収集がうまくできず一歩を踏み出すことができなかったんです。(その3ヶ月後しっかり受けました!)
今日はそんなみなさんのレーシック手術に関する疑問を解消していきたいと思います!
目次
レーシック手術を受けるなら、品川近視クリニックがオススメ!
僕は、品川近視クリニックの「1日レーシック」を受けました。
品川近視クリニックは124万1014症例の実績を誇る最新医療機関です。
日本のレーシック手術の【口コミ・評判ランキング】で毎年1位になっています。
クリニック選びで重要なポイント
レーシック手術を考えている方と喋っていると、費用ばかりを気にする方が多いような気がしますが、それは大変危険です。
費用をケチったがゆえに痛い思いをしてしまう場合があります(今時の医療じゃ考えられないどろうけど)。
自分自身、一番安いメニューにしようと思っていたんですけど、お医者さんと相談してな病んだ末、ちょっとお高めの手術を受けました。以下のポイントを大事にするようにしくてください。
- 実績・・・・・・業界内最多! 技術と効果を裏付けする124万以上の症例
- 安全性・・・・・国内唯一! 万が一の「アベリーノ症」に備えた事前テストあり
- 評判・・・・・・ほとんどが満足!患者満足度98.6%
- アフターケア・・10年保証もあり!手術のプランごとに充実した保証内容あり
- 費用・・・・・・業界最安値! スタンダードレーシック(7万円〜)
主な治療メニュー・費用・オススメ度について
僕が、受けたレーシックは⑥アマリスゼット750Zレーシックです。約30万円ほどの値段でしたが、ちょっとした技を使えば10万円以上安くなります!
10万円以上安く?!
なんと、約18万ほどで手術を受けることができました!!
個人的には④いこうが良きかと。保証期間も大事なポイントです!
手術メニュー | 費用 | 保証 | オススメ度 |
①スタンダードレーシック | 7万円(両目・税抜き) | 1年 | ⭐ |
②スタンダードイントラレーシック | 8.6万円(両目・税抜き) | 3年 | ⭐ |
③品川イントラレーシクアドバンス | 14.7万円(両目・税抜き) | 5年 | ⭐⭐ |
④スタンダードZレーシック | 20.4万円(両目・税抜き) | 8年 | ⭐⭐⭐ |
⑤クリスタルZレーシック | 23.2万円(両目・税抜き) | 8年 | ⭐⭐⭐⭐ |
⑥アマリス750Zレーシック | 29.7万円(両目・税抜き) | 10年 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
⑦Lext(レクスト) | 32.4万円(両目・税抜き) | 5年 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
※この手術以外にも品川近視クリニックには、老眼治療や白内障などの治療を行っています。
そもそもレーシック(屈折矯正治療)って何?
レーシック(屈折矯正治療)とは、角膜をレーザーで削り、角膜の屈折力を調整することで近視・遠視・乱視を矯正する眼科手術です。
レーシックは、厚生労働省にも認可されている安全で効果的な手術です。
視力は手術開始直後から1日ほどで、矯正された90%以上の人が裸眼視力1.0以上になります。
こんな感じ↓↓インターネットで手術の手順を確認しているときは本当に怖かったなぁ…
▽▽メガネ・コンタクトなしの生活をしてみませんか?▽▽
レーシック手術の流れ
僕は検査+手術が1日の「1日レーシック」を受けました。下記の図のように本来ならば「2日+α」かかるところが「1日+α」で終ります!
しかもなんと1万円引き!!かなりお得だったなぁ〜!
1.点眼麻酔
麻酔用の点眼薬を数滴さします。2.3滴だったので、「本当にこれで大丈夫?」と焦りましたが手術の時は全く痛くなかったです。30分ほどすると手術室に案内されます。
この時、すでに麻酔は効いていたようでしたが実感はありませんでした。
2.フラップの作成
手術室に入ると寝かされて、マイクロケラローム(眼球用カンナ)で角膜の表面を固定し、フラップを作成します。
一瞬視界がボヤけます。
目の皮を剥がされいるというか…
そのあと目を洗浄されて…
なんとも言えない感じでした。
もちろん痛くはありませんよ!
3.屈折矯正
フラップを開き、適応検査で得られた詳細なデータをもとにエキシマレーザーが照射されます。
この時、初めて視界がなくなりました!
厳密に言うと緑色の光がボヤァっと見えていて「宇宙人に連れ去られた人」の気分になりました(笑)
だいぶ、デフォルメしてますが、手術中はこんな感じ↓↓↓
(笑)
レーザーが角膜に照射されているときは、髪の毛が燃えている匂いがして、「あ、角膜を焼かれている」って気分になりました。
4.消毒
フラップをもとの位置に丁寧に戻します。消毒して手術は終了です。
両目の手術で大体15~20分です!短い!
5.手術後

品川近視クリニック
状態が安定するまで、30分程度回復室で休んでから、手術後の診察で問題がなければ変えることができます。
僕の場合は特に問題がなかったので帰ることができました。すべてが終了して帰ったのは夕方5時位でした。
▽▽メガネ・コンタクトなしの生活をしてみませんか?▽▽
レーシック手術後の経過

レシーク手術後は右は0.07⇨1.5、左は0.1⇨2.0まで回復した!すごい!
レーシックのメリット↓↓↓
- 朝起きて視界が広がっていることに感動
- 都会の空気の汚さに気づく(それだけよく見える)
- 夜景(光の見え方)がとてもきれい
- コンタクトとメガネの煩わしさがない
- 運動する時のストレスがない
- 裸眼なのでいつもテンションが上がる
よかったことをあげたらキリがありません!!
レーシック手術後に注意すること

最初の1週間程度は、手術した幹部が十分に完治していない状態です。バイ菌が入ってしまうと感染症のリスクもあるため、しばらくは日常生活で注意が必要です。
また、目薬と抗炎症剤を1週間処方されるため、必ず服用するようにしてください。
手術後2~3日は目がヒリヒリします!
ここでは注意しなければならない代表的な8項目について簡単にまとめておきます。
【1】入浴・洗顔
レーシックを受けた当日は、顔が水で濡れないように気をつけてください。汚れた水が目にに入ってしまうと、感染症のリスクが高まるからです。入浴の際は肩から下をシャワーで流すようにしてください。顔は濡れたタオルを固く絞って、目の周りを避けて拭くようにしてください。
【2】食事・飲酒
制限は特にありませんが、アルコールだけは手術当日のみ控えるようにしてください。アルコールを飲むと血流が活発になり、炎症が進んで痛みが強くなることもあるからです。
【3】喫煙
手術当日は、控えた方が良いです。タバコの煙には、超微粒子成分が含まれていて角膜の切断面から入り込む恐れがあるからです。1週間程度は喫煙量を減らすのがオススメです。
【4】運転
手術当日は、運転は一切控えるようにして下さい。翌日以降であれば問題ないのですが、術後数ヶ月は「ハロー・グレア」という症状で対向車のヘッドライトがまぶしく感じて、周囲が見づらくなってしまいます。この症状は1~3ヶ月程度で改善されますので、それまではくれぐれも無理をしないようにしてください。
【5】運動
フラップが安定するまでは激しい運動を避けるようにしてください。具体的には1週間検診を受けるまでは、激しい運動を避けてください。野球、サッカーなどの動きの激しいスポーツは1ヶ月ほど控えるのが無難でしょう。
【6】旅行
海外旅行は避けるようにしてください。水が不衛生なことが多いですし、もしもの場合に石の診察を受けることができないからです。
【7】お化粧
化粧品に揮発性のアルコールが含まれているので、レーザー照射に影響を及ぼします。手術当日は朝から化粧を控えてください。レーシックの翌日からは目の周り以外のお化粧はしても大丈夫です。
【8】美容室
美容室で髪を切ったり、パーマをかけたりすることは1週間検診が終わってからにしてください。切った髪の毛が目に入ったり、パーマ液が目に入ったりすると深刻なトラブルにつながる可能性があります。
さいごに
ここまで「品川近視クリニック」でのレーシック体験を書いてきましたが、長くなりすぎたので肝心の「費用の節約」まで書くことができませんでした。(笑)
なので次回、費用についてガッツリ書きますんでそちらの記事も参考にしてください〜!
それでは!
▽▽メガネ・コンタクトなしの生活をしてみませんか?▽▽
コメントを残す